【寮vs下宿】寮生活の実態は?寮生にストレートにギモンをぶつけてみた!

【寮vs下宿】寮生活の実態は?寮生にストレートにギモンをぶつけてみた!

こんにちは、合格おめでとうございます。ようこそ一橋へ!

大学は高校とは異なり、日本全国、いや世界中から学生が集まるのが面白いポイントです。首都圏在住の私にとって、行ったことのない地方の話を聞けたり、地元トークで盛り上がる友人の姿を見たりするのはとても楽しいものです。

実家から通えない学生にとって、大学進学を機に下宿(自分でアパートなどを借りる)か寮生活を選択することになるかと思います。

もちろん下宿と寮生活には、それぞれメリットとデメリットがあります。
この記事では、実際に寮ぐらしをされているYMCA寮の岩崎さんにお話を伺い、寮生活の実態についてお伝えしていきたいと思います!

「学生寮」って何?

学生寮とは、実家が遠方にある学生のために用意された、学生専用の寮のことです。自分の部屋(相部屋か個室かは寮による)がありつつ、キッチンやお風呂などのスペースは共用であることが多いです。

また、学生向けということで家賃(寮費)が非常に安いことが大きな特徴です。

一橋大学で有名な寮として「YMCA一橋寮(注:男子寮)」や「国際学生宿舎一橋寮(小平寮)」があり、その他にも民間の寮はたくさん用意されています。

寮生活のメリット・デメリット

そんなおトクな寮生活ですが、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?YMCA寮の岩崎さん、教えてください!

YMCA寮岩崎さん:メリットは大きく分けて2つ「経済的におトクなこと」と「縦と横のつながりができること」ですかね。

YMCA寮岩崎さん:まず、学生寮一般に言えることですが寮費がかなり安いです。YMCA寮の場合は1ヶ月32,000円(水道光熱費・Wi-Fi費込み)。そもそも国立は家賃が高めですし、特に最近は電気代が高騰しているので、この安さはかなり助かりますね。

YMCA寮岩崎さん:そして、同級生だけでなく先輩・後輩とのつながりができるのも大きいです。不安だらけな入学当初から友だちができますし、共有スペースに行ったら誰かしらいますし、かなり心強いですね。YMCA寮では、フットサルのイベントに一緒に出たり、書き初め・筋トレ・家庭菜園などを一緒にやったり、ゲリラ的にイベントが企画されたりするんです。サークルのようなノリでいろいろできるのが嬉しいですね。

―― ありがとうございます!たしかに、国立にそんなに安く住めるのはおトクですよね。下宿は「さみしい」との声をよく聞きますが、困ったときは近くに友だちがいる寮生活なら安心できますね。

―― 続いて、寮生活をしていて感じたデメリットがあれば教えてください!

YMCA寮岩崎さん:デメリットと感じるかは人それぞれですが、「イベントが定期的にあること」「ルールがあること」ではないでしょうか。

YMCA寮岩崎さん:YMCA寮はキリスト教系ということもあり、毎週水曜日に「聖書研究会」というイベントがあります。イベント自体は短い時間なのですが、この時間にはバイトなどは入れられないので、多少の時間的制約は生まれてしまいます。

YMCA寮岩崎さん:また、掃除や共有物の買い出しなどの役割分担、共有スペースを散らかさないなどのルールがあります。門限などの厳しいルールはないので、本当に最低限なものだけなんですけどね!

―― なるほど!たしかに下宿での完全に自由な生活と比べるとデメリットと言えるかもしれませんが、イメージしていたほど厳しい感じではなかったので安心しました(笑)

寮生活Q&A

ここからは、寮生活に対する不安を解消できるように、YMCA寮の岩崎さんに率直な質問をぶつけていきます!

寮って汚いイメージがあります…

僕自身も最初は不安だったのですが、入ってみて安心しました。個人の部屋の中は人それぞれだと思いますが、共有スペースは分担して掃除していますし、散らかっていたらお互い注意しあう感じで清潔感が保たれています!不安な方は見学もできますので、お気軽にご連絡ください!

上下関係が厳しそう

YMCA寮は男子寮なのですが、全くそんなことはなくて拍子抜けしました。先輩後輩関係なく「16人暮らし」のようなアットホームな空気感で、ゆるいサークルのような感じです!

食費ってどれくらいかかる?

頼めば寮母さんに有料で料理を作ってもらえますが、半数くらいは自炊をしています。自炊にかかる費用はひとり暮らしの人と同じくらいだと思います。魚をさばいて食べている人もいれば、毎日納豆ごはんで済ませている人もいますよ!

YMCA寮はキリスト教系なのがこわいです

一番不安ですよね(笑)全く強要などはされないので安心してください!ちなみに今の寮生でキリスト教徒なのは0人です。
毎週「聖書研究会」という牧師さんを招いてディスカッションするイベントはありますが、「ここ矛盾してね?」みたいな一橋生らしいロジカルな議論が見られるなど、ほのぼのとした空気で行われています!

YMCA寮に入るには…?

ここまでご協力いただいたYMCA寮の岩崎さんから、2023年度の寮生募集についての宣伝があります!

YMCA寮岩崎:「16人ぐらし」のようなアットホームなYMCA一橋寮では、新しい寮生を4人募集しています。YMCA寮はキャンパスのそばにあるので、他の寮のように電車や自転車を使う必要がなくとても便利です!興味をお持ちの方には、見学やカジュアルな面談を行わせていただきますので、公式LINEよりご連絡ください!

YMCA寮のTwitterはこちらから確認できます

関連記事

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る