インチキ万歳!一橋にひそむプロレス団体とは?

インチキ万歳!一橋にひそむプロレス団体とは?

私たちは、一橋大学世界プロレスリング同盟という名称で活動しているサークルで、HWWA、プロ研などとも呼ばれます。現在、我々は週に1~2回小平キャンパス体育館で活動を行っております。一橋大学はもちろん、武蔵野美術大学、東京経済大学、お茶の水女子大学、中央大学など幅広いメンバーにて構成されております。プロレスに興味がある人もない人も是非一度見学までお越しください!

学生プロレスってなに?

諸説ありますが、学生プロレスとは学生がプロレスを通じてリング上で自己表現を行う場所だと思っています。自分の好きな技、好きなファイトスタイル、好きなコスチュームを自分で考え、試合を対戦相手との闘いの中で作り上げていく、創造力が試される場所です。試合は10~30分ほどで終わってしまいますが、それに至るまでの過程や、試合で自分が表現したかったものを表現する瞬間はかけがえのない経験になります。

HWWAとは?

HWWAとは、Hitotubashi World Wrestling Associationの略称であり、私たちのサークル名です。今年で創立45周年を迎え、プロの団体も含め日本で3番目に古い団体になっています。私たちのモットーは「インチキ万歳」であり、プロレスってやらせなんでしょ?とかいう議論がどうでもよくなるような笑いにあふれた試合を提供しようと日々練習に励んでおります。元一橋生の潮崎マジックミラー号選手はあるインタビューの中で、「硬いとか堅実であるとか現実思考であるとか、そういったもののアンチテーゼでありたいと思っています。馬鹿馬鹿しくて、無益で、空想爆発で、そういう一橋の中にある反体制っていうのは守っていきたいなと思いますね」とおっしゃっており、まさに私たちの信条を反映した思いとなっています。

そんなこといっても何してるかまだ分からない、、、?

もちろんそうだと思います。もしこの記事を見て気になった人は練習に来てはいかがでしょうか。水曜日と土曜日の週2回、小平キャンパスの体育館2階で練習しております。また、6月にはKODAIRA祭でパフォーマンスを行います。それを見て入ってみたいかなと思ったら公式Twitterのほうに連絡してください。きっとすてきな学生ライフを送れるはずです。

その他Q&A

Q. 何をしているサークルなの?
A. 学生プロレスサークルです!学祭でプロレスの試合を行っています。プロレスと聞くと敷居が高いと感じるかもしれませんが、運動が苦手でプロレスを知らない選手もたくさん所属しています!

Q. 練習はキツい?
A. まったくキツくないです!練習は基本週1で、部員の中には中高と卓球部で体力はなくとも、問題なく続けられています!また用事と被った場合は問題なく休めます!

Q. プロレス知らないけど大丈夫?
A. はい、大丈夫です!プロレスを一切知らないで入会する選手も数多くいます!

Q. 女子でも入れますか?
A. はい、入れます!当サークルには女子選手も所属しています。運動神経や力に自信がない人でも練習を重ねることで問題なく試合することができます!日々の運動不足解消にプロレスはいかがでしょうか?

くわしくはこちら

一橋大学世界プロレスリング同盟の紹介ページはこちらです!

関連記事

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る