一橋大学世界プロレスリング同盟
  • エンタメ・芸術・伝統文化

一橋大学世界プロレスリング同盟

こんにちは。一橋大学世界プロレスリング同盟です。現在、我々は週に1~2回小平キャンパス体育館で活動を行っております。一橋大学はもちろん、武蔵野美術大学、東京経済大学、お茶の水女子大学,、中央大学など幅広いメンバーにて構成されております。プロレスに興味がある人もない人も是非一度見学までお越しください!
場所 小平国際キャンパス体育館2階
活動日 水:17:00-20:00
土:17:00-20:00
活動内容 受け身などの基本的な技術から技の習得を行う。また、学園祭などでパフォーマンスを行う。
月ごとの
スケジュール
6月:KODAIRA祭での興行
10月:藝術祭での興行
11月:一橋祭での興行
新歓日程 未定(公式Twitterにて告知します)

紹介動画

詳細情報

設立年 1974
メンバーの人数 10
男:女 7:3
一橋生の割合 10%
メンバーの所属大学 一橋大学、中央大学、成蹊大学、武蔵野美術大学、東京経済大学、お茶の水女子大学、文京学院大学等
入会選考 なし
入会費 3000円
年間でかかる費用 3000円
連絡先 1120236z@g.hit-u.ac.jp
備考 初心者の方でも大歓迎です。また、入会を随時募集しております。お気軽に公式TwitterのDMにご連絡ください。

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
日常では体験できない機会をかなえることができることです。学園祭では大勢の観客の人の前でパフォーマンスを行います。また、初心者でも本人の希望に沿ったアドバイスを提供できるので、唯一無二のプロレスラーを目指すことができます。
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
ファンの人に試合をほめていただいた時が一番うれしいです。いつも興行を見にくださるお客さんも多く、中には関西のほうから足を運んでくださる方もいます。そのような人たちを喜ばせることができることはとてもうれしいです。
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?(活発な人が多い、真面目な人が多いなど)
面白いことが好きな部員が多いです。あとみんな個性的です。そこまで活発な雰囲気ではなく、どちらかというと職人気質の人が多い気がします。
初心者でも大丈夫ですか?
もちろん大歓迎です。プロレスを全く見たことがなくて入部した現役選手も数名いますのでご安心ください。
プロレスって危険じゃないですか?
確かに危険な面もあります。そのため安全に配慮した練習を常に心がけております。例えば上級生なしの練習は禁止、受け身の徹底、危険な技は絶対にやらせないなどの対策は行っておりますので、そこまで神経質にならなくてもよいのではないかと思います。
練習は厳しいですか?筋トレとかは必須でしょうか?
練習はハードではないと思います。練習の参加も個人の意思の元での参加ですし、特に筋トレも義務づけていません。もちろん筋トレはやったほうがいいですが、やっていない部員も多くいます。

関連サークル

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る