国際部ディスカッションセクション
  • 国際・ボランティア

国際部ディスカッションセクション

4〜5人のグループに分かれ、身近な話題からちょっとした時事など色々なトピックについて英語で気楽にディスカッションしています!一橋生限定ですが、大会を通じて他大学との交流の機会が豊富です。留学希望者も多いですが、PACE基礎強の人まで英語の得意・不得意に関わらず楽しく活動しています!毎回自由参加なので兼サー先としても◎
場所 図書館または西講義棟の教室
活動日 毎週水曜、金曜日4、5限(途中参加、早退OK!!)
活動内容 通常活動では4人から5人でグループを作り、身近な話題からちょっとした時事問題など色々なトピックについて英語でディスカッションを行います。気心の知れた部員同士で盛り上がることで、「誰でも」自然に自分の考えを英語で発信できるようになります!
また年に2回ある主催大会では、他大学の学生と交流したり、自主制作の小映画やセレモニーを通じて自分たちの日頃の成果を発信できます!
月ごとの
スケジュール
6月:主催大会
8月:夏合宿
12月:主催大会
3月:春合宿
他大学の主催大会は数えきれないほどあります!!
引退:3年生の3月
新歓日程 未定

詳細情報

メンバーの人数 34
男:女 6:4
一橋生の割合 100%
メンバーの所属大学 一橋大学
入会選考 なし
入会費 1000円
年間でかかる費用 1000円
連絡先 2121207k@g.hit-u.ac.jp
備考 留学に興味ある人は色々なバックグラウンドをもつ先輩達から有益な情報がもらえるかも?!(現在の4年生は8割が留学中)

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
和やかな雰囲気の中で緊張せず、友達と話しながら英語を鍛えることができます。基本は英語ですが、もちろんわからない部分は日本語で補ってもOK!また他大学の学生とも交流でき、交友関係も広がります!留学希望者も非常に多く、情報共有やモチベーションの維持の場にはうってつけです!交換留学生も在籍中!
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
1.人前で英語を喋ることに躊躇しなくなる
2.場を回す力がつく
3.英語モチベが湧く
4.留学の情報や前例がたくさん
5.交友関係は広く濃く
6.留学など同じ目標を持った仲間がたくさん
7.希望すれば動画の編集作業もできる
8.行きたい時だけ行けばいい
9.お金が減らない
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?(活発な人が多い、真面目な人が多いなど)
真面目の中にひょうきんさあり、な学生
飲みは激しいですか?
全くそんなことはないです。お酒は控えめな人がほとんどです!
お金はどのくらいかかりますか?
1年間のサークル費はたったの1000円です。(主催大会への参加に費用はかかりません!)それ以外に他大学の大会(およそ500円)やイベントとしてのレクリエーション、合宿に参加する場合は別途かかります。
上下関係は比較的強いですか?
驚くほど弱いです。実際先輩後輩で喋る機会も多く、何より英語には敬語すらありませんから!

関連サークル

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る