学生団体澁澤塾
  • 運営

学生団体澁澤塾

澁澤塾は、「大学生活をデザインする」をモットーに掲げる、大学公認の学生団体です。一橋最大の純一橋生コミュニティでは、月1回のzoom交流会や学部生主催のゼミなどを通して学部学年、所属団体の異なる一橋生がともに学び、交流できる機会をつくっています。また、OBOGが「生き様」を語る講演会、国立を舞台とする地域活動「Kuni Project」など、一橋生を対象としたオンライン・対面でのイベントを開催しております。どれも一橋生が「自分のやりたいこと」を考え、実行するための企画です。まずは、コミュニティ参加、Kuni Projectへの参加を検討してみてください!また、これらの活動を企画運営する運営メンバーも募集します!サークル説明会、クニプロ説明会への参加をお待ちします!詳しくは公式ホームページ、Twitter、Instagramからご覧いただけます。
場所 原則オンライン(※国立などでの実地イベントも開催しています)
活動日 ◯運営メンバー
火:21:00-22:00
この他にチームでのミーティングが週1回あります。
◯コミュニティメンバー
月1回のmeet upへの参加
この他に月に1回講演会、不定期で読書会などの各種自主ゼミが開催されています。
活動内容 ◯運営メンバー
コミュニティの管理や財務、広報などの団体運営に関わることや、講演会やビジコンなどのイベントや企画の立案・実行をおこなっています。

◯コミュニティメンバー
運営メンバーの企画したイベントに参加するメンバーです。希望と熱量に応じて自主ゼミなどの企画に関わることができます。
月ごとの
スケジュール
イベントや行事の時期や回数は所属チームごとに異なります。
年に4回、全員が参加する振り返り会があります(3月、6月、9月、12月)
新歓日程 3/25-26:サークル紹介
その前後にも説明会(複数回)の開催を予定しています。

詳細情報

設立年 2020
メンバーの人数 32
男:女 5:5
一橋生の割合 100%
メンバーの所属大学 一橋大学
入会選考 あり
入会費 0円
年間でかかる費用 10000円
連絡先 shibusawajyuku@gmail.com
備考 掲載されている数字・条件は原則運営メンバーのものです。
企画への参加がメインとなるコミュニティメンバーはより気軽にご応募いただけます!

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
 澁澤塾の魅力はいくつもありますが、一つ大きいのは、「やってみたい」と思ったことを試せる環境があることでしょうか。メンバーは日々の活動の中で、チーム会議やオペレーションの改善から、社会人や他団体を巻き込んだイベントの開催まで、小さなことから大きなことまで提案・実行・挑戦することができます。経験豊富なメンバーや柔軟な組織体制、蓄積されたノウハウがこうしたチャレンジを後押ししてくれます。
 入りたてのころは既存のチームに所属して経験を積むのが一般的ですが、一年生であっても企画を立ち上げたりチームリーダーになったりすることは難しくありません。
 また、他の学生団体・運営系サークルと比べると、イベントの開催頻度や種類が際立って多く、組織もかなりフラットです。チームを横断した交流も頻繁にあり、挑戦したい学生にとってはまさにうってつけと思います。
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
 多種多様な属性の人と一緒に物事を進める機会に多く恵まれたことです。これまで、一橋生はもちろん、地域の方や自治体、起業家の方まで、色々な人と一緒に企画を考え、実行するチャンスがありました。立場や状況の異なる人と一つのことを考え、企画をゴールへと導くことは、大変ではあると同時に、達成感や自信をもたらしてくれました。卒業後も活かせる貴重な体験ばかりだったなと思います。
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?(活発な人が多い、真面目な人が多いなど)
 澁澤塾には、たくさんのことにチャレンジしている人が多く所属しています。長期インターンや留学、他サークルでの活躍など、自分の軸やキャリアを意識しながら頑張っている人が多い印象です。とは言うものの、趣味や遊びにも真剣。漫画からスポーツまで、メンバーの趣味は多様です。
澁澤塾は「意識高い」団体ですか?
 団体名や活動内容を見ると、たしかに意識高そうに見えますね。しかし所属メンバーも普通の大学生、単位に追われたり、思い切り遊んだりすることも多々あります。
 常にキャリアや将来を考えている人達の集まりというよりは、「自分のやりたいことはなんだろう」「ちょっと凄そうなことをしてみたい」……必ずしも珍しくはないこうした疑問や意欲をそのままにせず、せっかくなら形にしてみよう、そんな団体と言えるかもしれません。

関連サークル

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る