一橋大学コピーダンスサークルSpica
  • ダンス

一橋大学コピーダンスサークルSpica

こんにちは!
Spicaは、一橋生のみで構成されたコピーダンスサークルです。k-popや坂道グループなどのダンスをコピーし、一橋祭やKODAIRA祭などのイベントで披露しています。
100人規模のサークルですがメンバーの仲が良く、一橋生の中で同じ趣味を持った友人を見つけやすいのも大きな特徴です。ダンス初心者が多いので、大学生になって新しいことを始めたい方にもピッタリ!もちろんダンス経験者も大歓迎です。
興味を持ってくださった方はお気軽にご連絡ください!!
場所 東プラザ1F、(都内スタジオ)
活動日 月:17:00-19:00
土:10:00-13:00
※近年は参加曲ごとに日程調整をして練習しており、参加必須の練習は出演するステージの前のリハーサルのみです。
活動内容 K-POPやJ-POPのコピーダンス
月ごとの
スケジュール
6月: KODAIRA祭ステージ・代替わり
8月: 夏イベ or 合宿
11月: 一橋祭ステージ
1月: 冬イベ or OBOG公演
3月: 新歓公演
新歓日程 未定

詳細情報

設立年 2016
メンバーの人数 100
男:女 3:7
一橋生の割合 100%
メンバーの所属大学 一橋大学のみ
(初代の先輩方が一橋生の居場所を作りたいとの思いで設立したサークルのため、)
入会選考 なし
入会費 0円
年間でかかる費用 5000円
連絡先 spica2022.hit.u@gmail.com
備考 4月3日正午から公式LINEで入サー受付を開始し、定員に達し次第締め切らせていただきます。
昨年は3日程で締め切っているので、入サーを考えてくださっている方はSNSをよく確認してください!」

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
学年混ざって踊ることが多いので、先輩後輩の隔たりなく仲が良いです!
スキルや経験に関係なく全員ステージに立てることや、自分の予定に合わせて出る公演や曲数を選べるため他の活動とも両立できることも魅力です✨
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
一橋生の友達が沢山できるため、大学内に居場所ができて楽しい大学生活を送れます!
先輩から授業や大学生活についてのアドバイスをもらえることも多いです。
ゆるい雰囲気で練習も楽しみながら、もちろんダンスも上達します!
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?(活発な人が多い、真面目な人が多いなど)
人数が多いのでいろんなタイプの人がいますが、明るくて活発な人が多い印象です!
公演で踊る曲はどうやって決めていますか?
メンバー全員から案を募集し投票した結果を参考に、最終的に執行代(koda祭までは3年、その後は2年)が話し合って決定しています!
例年、新入生が出してくれた曲案も沢山採用されています✨
衣装はどうしていますか?
衣装は基本的に私服です!
曲ごとに雰囲気を話し合ってそれに合わせた服を着ます。持っていない場合は自分で購入する人もいますが、貸し借りすることも多いです!
飲み会は多いですか?
公式行事としての飲み会はありません。
メンバー同士仲がいいので、個人的な飲み会が開催されることはあります。

関連サークル

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る