一橋・津田塾・農工大ギター部
  • 音楽

一橋・津田塾・農工大ギター部

一橋・津田塾・農工大ギター部では、全員がクラシックギターを使い、主に合奏形式での演奏を行います。バンドを組んで演奏するようないわゆる軽音のイメージではなく、部員全員で演奏するオーケストラのイメージです。演奏する曲はクラシックに限らず、ポップスやロックなど様々です。今までギターに触れたことがない人でも、練習すればすぐに演奏に参加することが出来るため、初心者でも安心して活動出来ます。ギターの貸出もあるのでギターを購入しなくても大丈夫です。このギター部はその名の通り一橋、津田塾、東京農工大の学生で構成されるインカレサークルです。津田塾と農工大の学生が多いため、一橋大学以外の学生とも積極的に関わることが出来ます。人数が多いほど迫力のある演奏ができるので、是非ギター部の入部をご検討ください!
場所 小平キャンパス 部室
活動日 毎週水曜と土曜 夕方
活動内容 コンサートに向けた練習
月ごとの
スケジュール
4月 新歓
7月 サマーコンサート
8月 夏合宿
11月 一橋祭
12月 冬合宿 定期演奏会
2月 スキー合宿
新歓日程 未定

詳細情報

設立年 1960
メンバーの人数 14
男:女 4:6
一橋生の割合 10%
メンバーの所属大学 一橋大学、津田塾大学、東京農工大学
入会選考 なし
入会費 0円
年間でかかる費用 20000円
連絡先 s215772y@st.go.tuat.ac.jp

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
全員がクラシックギターを使ってひとつの演奏を作り上げるのが魅力だと思います。友達や先輩と教え合って共に上達していくことができます!
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
クラシックギターが弾けるようになったことはもちろんですが、津田塾や農工大の友達ができたのが良かったです!
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?(活発な人が多い、真面目な人が多いなど)
落ち着いた人が多いですが、活発なタイプもいます!
音楽経験者ではないのですが、ついていけますか?
全く問題ありません!

関連サークル

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る