一橋大学DJ/DTMサークル Resonance
  • 音楽

一橋大学DJ/DTMサークル Resonance

Resonanceは、DJとDTMを主な活動内容としています。どちらもあまり馴染みのない方が多いかと思いますので、簡単にご説明します。DJは場に合った雰囲気の音楽を次々とかけて聴き手を楽しませる音楽活動です。もう一方のDTMは、PCなどを用いて楽曲を自作する創作活動です。一橋大学には音楽系団体がたくさんありますが、DJやDTMに特化しているのはおそらく弊サークルのみだと思います。とはいえ初心者が殆どのサークルですので、未経験の方も抵抗なく参加いただけます。また、昨年度に新設されたばかりのサークルですので、新規参加者の要望次第で比較的柔軟に活動内容を決定できます。電子音楽やクラブミュージックに少しでも関心がある方はぜひ一度ご連絡ください!兼サー・インカレ大歓迎です。
場所 都内レンタルスタジオなど
活動日 不定期
前年度は月に一回ほどレンタルスタジオでDJ会
活動内容 DJ練習、コンピューターによる楽曲制作、音楽系イベントへの参加
月ごとの
スケジュール
11月: 一橋祭でのDJイベント
不定期: クラブでのDJイベント
新歓日程 未定

詳細情報

設立年 2022
メンバーの人数 9
男:女 7:3
一橋生の割合 90%
メンバーの所属大学 一橋大学、芝浦工業大学
入会選考 なし
入会費 0円
年間でかかる費用 10000円
連絡先 hit.resonance@gmail.com

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
DJ、楽曲制作、クラブカルチャーなど、他のサークルではあまり触れる機会のない芸術文化に触れることができます。
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
共通の音楽の趣味を持つ友人に出会えたことです。
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?(活発な人が多い、真面目な人が多いなど)
色々な人がいますが、自由で優しい感じの人が多いです。DJと聞くと怖いイメージがあるかもしれませんが、ダークな感じはありません。
機材などを自分で購入する必要はありますか?
DJについては基本的に機材を完備したレンタルスタジオにて活動を行いますので、自前の機材を持っている必要はありません。ただし楽曲制作については、最低限ラップトップが必要となります。

関連サークル

一橋map公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や 学内情報を発信しています。 公式LINE追加で最新情報をGETして 学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

一橋mapの姉妹メディアのATLASは 「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。 1年生からでもキャリアを考えられる コンテンツが充実しています。

ATLASを見る