ZSアソシエイツのES・選考体験記アナリスト - ATLAS(アトラス)〜未来をつくるリーダーへの就活キャリアサイト〜
  • 外資系戦略コンサル
ZSアソシエイツ

アナリスト

ES(エントリーシート)

提出方法

マイページ

質問1

志望動機

ビジョンに照らし合わせた際、戦略コンサルが最適であるという旨を述べた。

結果連絡

1~2週間程度

WEBテスト・適性検査

試験形式

記憶が曖昧だが、おそらく玉手箱

受験科目

非言語(計数), 言語(国語), 性格

難易度・実際の回答率と正答率(感触)、ボーダーラインについて

ボーダーは90%くらいで、自分の回答率もそれくらい

対策方法

対策本に加え、他の企業のウェブテストで練習した

結果連絡

1〜2週間後

グループディスカッション

概要

面接場所:zoom

開催時期:2021年7月

時間:30分

学生の人数:5人

面接官の人数:1人

面接官の特徴:コンサルタントクラス

この選考の流れと詳細の内容

事前に共有されたzoomリンクに入り、時間になると担当面接官が入室する。GDのお題が発表されると、ディスカッションが開始される。その後英会話力を確かめるため、一人一人面接官から英語での質問が行われる。

質問内容

ヘルスケア関係の議題

選考の感想、雰囲気、注意した点等

GDでの選考のため、誰もが自分の意見を積極的に主張してくる。自分はなるべく皆の意見を整理し、議論を推進させる役割を担った。チームのアウトプットを最大化させることを目的に立ち回る姿勢が評価されたため通過したと思う。

結果連絡

1週間後程度

インターン/ジョブ

概要

期間:2日間

開催場所:zoom

開催時期:2021年9月

時間:9時~18時(残業あり)

学生の人数:5~6班、各班4人ずつ

面接官の人数:メンター1人、発表時は社員が複数出てくる

面接官の特徴:マネージャークラス

この選考の流れと詳細の内容

ワークのテーマは、上市すべき開発済み医薬品の選定であった。1日目:オリエンテーション/お題の説明→作業→昼食→作業、2日目:作業→インプット→作業→最終発表→FB→懇親会、メンターは1日1~2回様子を見にくる

選考の感想、企業/社員/学生の雰囲気や特徴、選考中の社員との関わり、評価された点、注意した点等

暖かい社員が多い。会社規模が小さいこともあり、社員同士の仲が良い。また社内公用語が英語であることからわかるように、グローバル色が強い。ワークの際はヒントを出して導いてくれるような関わり方をしてくれる。評価項目は、プロソル能力、人間力、チームワーク力の三点が主なところだと社員が言っていた。

結果連絡

1週間後

最終面接

概要

面接場所:zoom

開催時期:2022年1月

時間:1時間

面接官の人数:3人

面接官の特徴:マネージャークラス×2、代表1人

この選考の流れと詳細の内容

1、2人目は志望動機や学生時代の取り組みに関する質問に加え、英語でのディスカッション、日本語でのケース問題が出題される。代表は志望動機や逆質問を行なったのち、内定連絡とその後の流れの説明。

質問内容

志望動機、学生時代の取り組み、英語での一般的なトピックに関するディスカッション、ケース問題

逆質問

社風、若手に求めること

選考の感想、雰囲気、注意した点等

ケースは緊張感があったが、こちらの意図を汲んで建設的な議論をしてくれる印象。また志望動機、学生時代の取り組みに関しても質問されるので準備しておくのが良い。

結果連絡

その場

内定

内定の連絡時期

2022年1月

内定者の属性

東大、京大、海外大

内(々)定承諾について

辞退した

内定承諾理由、内定辞退理由

ヘルスケア領域に興味があまり湧かなかった

内定後の課題の有無とその内容

不明

選考についての感想

OB、OG訪問は何回しましたか

0回

選考全体を通して、どのようなことを企業は見ていたと思いますか。

思考力に加え、社風にあっているか、人間的に成熟しているかを見ていたと思います。やはり小さい会社で社員の仲が良いこともあり、社員と良い関係を築くことができるような人間性を持ち合わせた人を選定していると思います。加えて、英語が必須なので英語に対するアレルギーがないかも見られていました。

各選考プロセスにおいて意識していたこと、気をつけるべきこと、実際に行った対策。

ES:この企業ではあまりESは重視されないと聞いていたが、最低限わかりやすく簡潔な文章を書くことを心がけました。

ウェブテスト:対策本に加え、多企業のウェブテストを受験して練習しました。面接:先輩内定者や同業界志望の友人を相手にケース面接の対策を行いました。

インターン:能力だけではなく、人間力、チームワーク力を見られていることを意識して、チームメンバーと協力する姿勢、チームメンバーの強みを生かすマネジメントを意識しました。

この企業をこれから受ける後輩へのアドバイス。

思考力に加え、社風にあっているか、人間的に成熟しているかを見ていると思います。やはり小さい会社で社員の仲が良いこともあり、社員と良い関係を築くことができるような人間性を持ち合わせた人を選定していると思うので、そのような人柄を見せることが重要だと思うます。加えて、英語が必須なので、得意ではなくとも英語に対するアレルギーがないこともみせるようにすると良いと思います。

就活の際に使っていたサイト、情報源

現役社員, 元社員, 先輩内定者, ワンキャリア, 外資就活, 選抜コミュニティ

この先の閲覧には大学メールアドレスの認証が必要です

大学メールアドレスを認証する