ハウスメーカー - ATLAS(アトラス)〜未来をつくるリーダーへの就活キャリアサイト〜

 

ハウスメーカーとは、広範囲な営業網をもつ住宅建設会社のことを指す。ハウスメーカーは和製英語であり、英語圏では住宅を建てる人や会社は一般的に「ハウスビルダー(House Builder)」と呼ばれている。

ハウスメーカーは全国各地の住宅展示場に自社の製品をモデルハウスとして展示している。部材の生産や設計、施工にいたるまで、工場の生産化率を高めてシステム化されており、同じ品質の住宅を供給することができる企業である。自社の特徴を出すためにさまざまなコンセプトによって企画されたプランを販売し、ツーバイフォー工法、プレハブ工法、ユニット工法、各社得意とする工法を多用している。入居者が安全に快適に暮らせるための耐震性や耐久性などの建物のハード面に関する性能はもちろん、住生活における質の高い「暮らし方の提案」などのソフト面に関することも重要な役割である。土地探しからマネープラン、アフターサービスまで、家づくりの全般にわたってサービスを行っている 。ハウスメーカーはさまざまなグループ会社を展開していることから、住宅購入にとどまらず、売却、住み替え、リフォームなどの住まいに関する一連の相談にワンストップで対応してもらえる。

ハウスメーカーの仕事内容は大きく技術系と事務系に分かれている。

【技術系(設計)】
顧客のニーズや住宅の傾向にあわせた住宅の設計を行う。専門の知識や資格が必須となり建築系をはじめ機械系や電気系の学科出身が多い。

【技術系(施工)】
設計された図面をもとに現場で住宅の施工を行う。建設会社や大工職人との作業の連携、設備管理を担当。専門の知識や資格が必須であり、建築系の学科出身が多い。

【事務系(営業)】
展示場での接客や企画の提案などを行う。新規見込み客にライフプランにあった提案を行ったり、資料の提示をするなどコミュニケーション能力が求められる。人と接することが好きな人、営業での実力をつけたい人にはやりがいのある仕事といえる。他にも会社の総務、法務、経理、人事を担当する部署もある。

ハウスメーカーの将来は少子高齢化による人口の減少などに伴って、戸建住宅の市場縮小は避けられない。そのため新たなビジネスモデルの展開が求められている。

IT技術を使ってエネルギーを効率的に使い、省エネルギーを実現させる住宅や、AIを活用し、安全性や利便性を高めて快適なライフスタイルの実現を目指す住宅などが期待される。