リフォーム・リノベーション - ATLAS(アトラス)〜未来をつくるリーダーへの就活キャリアサイト〜

「リフォーム」や「リノベーション」とは古くなった家の改修・改築に使われる言葉である。二つの言葉の意味の違いについては以下の通り。

【リフォーム】
「リフォーム(reform)」とは、悪い状態の人・モノ・制度などを改めるということを意味することから、「古くなった建物や設備を建築当初の状態に戻すこと」を指す。たとえば、外壁の塗り直しやキッチン設備の交換、壁紙の張り替えなどのほか、マンションやアパートの場合には、入居者が退居した後、その入居者が住み始めた状態の前に戻すことが該当する。つまり、部分的な改修を行って原状回復することがリフォームである。

【リノベーション】
「リノベーション(renovation)」とは、革新や刷新を意味することから、「元々の建物に工事を行うことで、機能を刷新し価値を高める」ことを指す。たとえば、耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行ったり、古いタイプの間取りを変えてひとつながりのリビングダイニングキッチンにすることなどが該当する。つまり単なる原状回復に留まらず、建物全体に大規模な改修工事を施してプラスアルファの新たな機能や付加価値を与え、より良い暮らしを実現することがリノベーションである。

リノベーションのメリット・デメリットは以下の通り。

【リノベーションのメリット】

  1. コストが抑えられる
    中古物件を購入してリノベーションすれば、新築物件を購入するよりも費用が安いので、立地を重視して物件を選ぶことができる。工事費用も工事範囲が部分的・表面的なので安価に抑えられる。
  2. 自由な設計が可能
    入居者の生活に合わせた改修が自由にできる。 間取りを取り払ったスケルトン状態から自由に設計することができるので、細部にまでデザインにこだわることができる。

【リノベーションのデメリット】

  1. 時間がかかる
    中古物件を購入してから工事を行う際には、物件選びから実際に入居できるまでに、現地調査・設計・工事・点検等がおこなわれるので一定の時間がかかる。
  2. 耐久性に問題があるケースも
    中古物件を対象とするため、耐久性が低いリスクが生じる。購入するときには、耐久性に問題がないか見極めることが大切になる。
  3. ローン金利が高い
    中古物件を購入・リノベーションする際に融資が必要な場合、一般の住宅ローンを適用することができないため金利の高いリフォームローンを組む必要が生じる。

このように「リフォーム」や「リノベーション」をすることで、生活スタイルに合わせた暮らしを実現することが可能になる。