旅行会社・旅行代理店・OTA - ATLAS(アトラス)〜未来をつくるリーダーへの就活キャリアサイト〜

世間一般に旅行会社と呼ばれている会社にはいくつか種類があり、大きく2つに分けられる。旅行代理店とOTAである。

【 旅行代理店 】
旅行代理店は、インターネットが発達する前から存在する旧来以前の旅行会社を指し、実店舗をもって営業している点が主な特徴である。日本を代表する旅行代理店といえば、JTBや近畿日本ツーリスト、日本旅行といったところが挙げられる。またこれら実店舗をもって営業を行っている旅行会社を、後述するOTAと対比してTTA(Traditional Travel Agent)と呼ぶ。旅行代理店は、個人の顧客向けにはパッケージツアー(募集型企画旅行)や航空券の手配(手配型旅行)、BtoB向けのビジネスとしては社員旅行や修学旅行と行った団体旅行の手配を収益の柱としている。

旅行代理店を更に細分化して見ていくと、3つの業種に分けることができる。

  • 第一種旅行業:海外・国内、募集・手配型など形態に関係なくすべての旅行手配が可能
  • 第二種旅行業:海外の募集型企画旅行以外のすべての旅行手配が可能
  • 第三種旅行業:海外・国内(一部エリアを指定しての国内募集型旅行は手配可能)問わず、募集型企画旅行の手配は行うことはできないが、その他の旅行手配は可能

就職先の旅行会社を選ぶ際は、どのような旅行業登録をおこなっているか確認することも重要なポイントとなる。

【 OTA (Online Travel Agent) 】
OTAとは、実店舗をもたずオンライン(インターネット)のみで旅行商品を販売している旅行会社を指す。インターネットの発展とともに頭角を現し、既存の旅行代理店のシェアを奪う勢いで急成長している会社である。
※旅行代理店が販売チャネルの一つとしてオンラインで旅行商品を販売している場合もあるが、OTAと呼ぶことはない。

有名なOTAとしては、ExpediaやAgodaといった海外サイト、日本国内では楽天トラベルやじゃらんといったサイトが挙げられる。これらのサイトは、航空券やホテルといった旅の素材を単体販売していることが多いのが特徴の一つである。そのため他社とは価格勝負となることが多く、WEBサイトの分かりやすさやサイト会員への優待サービスなどに力を入れて顧客の囲い込みを行うなど、既存旅行会社とは違った手法でマーケティング戦略を実施している。日本に拠点を置く外資系企業も多いため、グローバルな環境での就職やシステム・WEB開発に興味のある就活生におすすめの就職先とも言える。