UTmap メンバー募集案内!

UTmap メンバー募集案内!

現在UTmapでは、新メンバーを大募集しています!

UTmapでの活動は、本当に楽しく、やりがいを感じるものです。この記事を通して、皆様が少しでもUTmapに興味を持っていただけると大変うれしいです!

この記事では、①UTmapの概要②UTmapでできること③UTmapの活動の魅力 の3つを紹介していきます。

①UTmapの概要

私たちUTmapは、現役東大生が運営する東大生の選択をサポートする団体です。

公式LINEで、東大生向けサービスUTmapを提供しています。入学直後の「サークル」・学部2年時に直面する「進学選択」・大学生活後半で直面する「キャリア・就活」という3つの選択を中心に、東大生「選択」を一貫してサポートです。また、時間割やクーポンなどの毎日を彩る機能も提供しています。

サービス開始の理由は以下2点です。

1. 東大生向けサービスや情報源の一元化

現在、東大生向けサービスや情報源があまりに多く存在します。各サービスは便利でも、それが散らばっていることに不便を感じることがあるのではないでしょうか。これらを一元化することで、学生がより良い学生生活を過ごすことができると考え、2020年春に活動を開始しました。

UTmapは、入学直後の「サークル」・学部2年時に直面する「進学選択」・大学生活後半で直面する「キャリア・就活」という3つの選択を中心に、東大生の生活を一貫してサポートするwebメディアを運営しています。

また、その更新情報などの発信をUTmap公式LINEで発信することで、より便利でより気軽に情報源にアクセスできるようにしています。

これらのサービスを通じて、東大生の生活を東大生の力で豊かにすることを目標に活動をしています。

2. 東大生の意思決定に、キャリアという新しい視点を与えたい

現状、東大生の意思決定に対して、キャリアという観点で情報を提供する媒体が存在しません。

現代において、日本を代表する大手メーカーでも大規模リストラをしたり、海外企業によって買収されたりと、安定と言われている会社や人気な会社に就職することが長期的に安定である保証はありません。
また、現状の日本の教育では、自分の人生をどうしたいか、どのようなキャリアを歩んでいきたいかについて考える機会は、ほとんど与えられていません。

UTmapでは、そのような就活・キャリアについて1年生からでも学べる機会や情報を提供しています。

②UTmapで出来ること

UTmapの活動は、東大の団体の中でも非常に幅広いものとなっています。各メンバーが、自分のやりたいことや身につけたいことに積極的にトライできる環境があります。下記に、UTmapメンバーが実際に取り組んでいる内容を記載していきます。また、羅列された項目になくても、こんなことがしたい、この問題意識に対して何かをしたい、と思っている方がいましたら、是非UTmapというプラットフォームを利用して、実際に行動に移していただければと思います。

企画・運営

運営

  • サービス全体の運用
  • 良いサービスを創るための施策考案・実施
  • 新機能・追加機能の企画
  • イベントの企画・運営
  • 渉外
  • 広報
  • SNS運用

サークル機能

  • 新歓イベント等の企画・運営
  • 魅力的なサークル情報媒体にするための企画・実施
  • サークル情報の管理

進学選択機能/キャリア機能

  • 選択においてしっかりと参照されるメディアになるための企画・実施
  • 新コンテンツの企画
  • 卒業生インタビューの実施
  • 記事の企画、執筆、編集

デザイン

  • イベントのビラ・アイキャッチやプロダクトのデザイン
  • サイト内部のバーナーのデザイン
  • サイト全体のUI/UX

③UTmapの活動の魅力

活動内容が非常に多様なので、どのメンバーも、本当に楽しく、やりがいを感じながらサービスの運営・開発をしています。 皆で一つのプロダクトを制作して、それを目の前の東大生に利用してもらえるという体験は、非常にエキサイティングです。また、活動内容上、東大卒業生との繋がりを多く作ることができます。活動を通して、自分の将来を見つめ直す良い機会になっています。

サークルに複数所属していたり、長期インターンをしていたりと、学内外問わずに非常に活発に活動している人が多いです。多様な人がいるため、非常に刺激的です。遊ぶときは全力で遊んで、真面目にやるときは全力で真面目に取り組む人が多いです。非常に仲が良く、尊敬できる友人にきっと出会えると思います。

東大生の生活を東大生の力で豊かにする。東大生が多様なキャリアに接する機会を提供する。以上2つに共感して、UTmapの活動に取り組んでいます。より良いサービスを作り上げるために、議論して実際に行動に移す活動は、非常に楽しくやりがいがあります。

その他

活動日程や頻度、活動場所などは、こちらの団体紹介ページ、もしくはUTmapとはのページをご覧ください。

入会希望

UTmapにご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームから、お気軽にご連絡ください。「少し話を聞きたいです」などフランクなお問い合わせでも全く構いませんので、ご興味をお持ちの方は、是非お気軽にご連絡ください!

関連記事

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る