Tottoko Gender Movement
大学生になった今、柏蔭舎から始める茶道人生。
初めまして、私たちは東京大学茶道部です。
週に二回、自由参加で表千家のお点前を練習しています。経験者も未経験者も一堂に集まって教え合う、和気あいあいとした雰囲気が特徴です。月に三回程度、先生をお呼びして上達のためにご指導していただくなど、本格的に茶道を学ぶこともできます。また、季節に合わせ、内部生のみが参加するカジュアルなものから、外部の方をお招きするフォーマルなものまで、様々な茶会を開いているのも魅力の一つです。キャンパスの奥深くにある柏蔭舎で活動しています。とても落ち着いていて素敵な建物なので、ぜひ一度、来てみてください。大学生になるこの機会に茶道を始めてみませんか?もちろん、経験者の方も大歓迎です。興味を持ってくださった方はお気軽にご連絡ください。柏蔭舎でお待ちしております!
初めまして、私たちは東京大学茶道部です。
週に二回、自由参加で表千家のお点前を練習しています。経験者も未経験者も一堂に集まって教え合う、和気あいあいとした雰囲気が特徴です。月に三回程度、先生をお呼びして上達のためにご指導していただくなど、本格的に茶道を学ぶこともできます。また、季節に合わせ、内部生のみが参加するカジュアルなものから、外部の方をお招きするフォーマルなものまで、様々な茶会を開いているのも魅力の一つです。キャンパスの奥深くにある柏蔭舎で活動しています。とても落ち着いていて素敵な建物なので、ぜひ一度、来てみてください。大学生になるこの機会に茶道を始めてみませんか?もちろん、経験者の方も大歓迎です。興味を持ってくださった方はお気軽にご連絡ください。柏蔭舎でお待ちしております!
場所 | 柏蔭舎 |
活動日 |
月・水曜日 10:00頃〜放課後まで 好きな時間に来てお稽古できます! |
活動内容 | 表千家のお点前の練習 |
月ごとの スケジュール |
4月 新歓茶会、道具ツアー 5月 五月祭茶会 7月 七夕茶会(カジュアルな部内茶会です) 夏休み 合宿・デビュー茶会(合宿中に1年生がお点前を初披露します!) 11月 駒場祭茶会 12月 師走茶会(部外の人も招く格式高いお茶会です) クリスマス茶会(1年生が初めて運営する茶会です!) 1月 初釜(部内茶会です、お茶と共に新年を祝いましょう!) 3月 卒業生茶会・追い出し茶会 |
新歓日程 |
諸手続きから5月いっぱいまで 4月中の月曜日と水曜日は気軽に茶道を体験できる体験茶会を行う予定です 新入部員は年中募集しています! |