東大留学GoGo
映画制作スピカはその名の通り映画を作るインカレサークルです!
映画って作るの難しそうみたいなイメージを持つ方もいるかもしれませんが映画はだれでも撮れます。先輩が一から教えるのでサークルの機材を活かして一緒に撮りましょう。機材は一式準備があるので気軽にレンタルできます。映画好き、制作してみたい、新しいことに挑戦してみたいなど、どんな人でも大歓迎!
映画は総合芸術。あなたの好きな映画を思い浮かべてみてください。そこには綺麗な映像だけでなく洗練された脚本や演技、音響、照明、音楽、ダンス、衣装、メイク…。多種多様なジャンルに興味を持ったたくさんの人が協力して映画は作られます。あ
なたの才能がきっとここで活かせるはず!
スピカは前年度は100人ほどのサークル員で構成され、その中で各自、自由に制作班を作って活動しています。またそれだけでなく、夏と冬の合宿、48時間で映画を作る大会(昨年は賞もいただきました)、ハロウィンパーティーなどが開催され、どれも参加は自由なので自分の好きなように活動できます兼サーにもってこい)
少しでも興味のある方は・ツイッターのDM・インスタのDM・ホームページのContactのいずれかからご連絡ください!見学や入部の案内をお送りします!質問も大歓迎です!
映画って作るの難しそうみたいなイメージを持つ方もいるかもしれませんが映画はだれでも撮れます。先輩が一から教えるのでサークルの機材を活かして一緒に撮りましょう。機材は一式準備があるので気軽にレンタルできます。映画好き、制作してみたい、新しいことに挑戦してみたいなど、どんな人でも大歓迎!
映画は総合芸術。あなたの好きな映画を思い浮かべてみてください。そこには綺麗な映像だけでなく洗練された脚本や演技、音響、照明、音楽、ダンス、衣装、メイク…。多種多様なジャンルに興味を持ったたくさんの人が協力して映画は作られます。あ
なたの才能がきっとここで活かせるはず!
スピカは前年度は100人ほどのサークル員で構成され、その中で各自、自由に制作班を作って活動しています。またそれだけでなく、夏と冬の合宿、48時間で映画を作る大会(昨年は賞もいただきました)、ハロウィンパーティーなどが開催され、どれも参加は自由なので自分の好きなように活動できます兼サーにもってこい)
少しでも興味のある方は・ツイッターのDM・インスタのDM・ホームページのContactのいずれかからご連絡ください!見学や入部の案内をお送りします!質問も大歓迎です!
場所 | 撮影は関東全域、イベントはたいてい渋谷です。 |
活動日 | 撮影にすべて参加すれば平均週2、3程度ですが映画を作るタイミングに規則はないのでたくさん撮影が行われている時もあればそうでない時もあります。 |
活動内容 | 基本的には映画を作りたい人が班を立ち上げ撮影しています。また、撮影以外では月に一回くらいの頻度でイベントを行っています。 |
月ごとの スケジュール |
5月:五月祭で主に前年度の駒場祭の後に制作された映画の制作発表会を行います。 6月:48時間で映画を作成し、競う大会(48HFP)の東京会場に参加します。 夏休み:新入生映画祭(新入生だけで映画を撮り発表するイベント)や夏合宿(昨年度は九月に二泊三日で撮影旅行を行いました)などのイベントに加え、学期中より撮影が多くなります。 10月:48HFPの大阪会場に出場します。 11月:駒場祭で主に五月祭の後に制作された作品の制作発表会を行います。 冬休み:冬合宿(前年度は3泊4日のスキースノボ旅行)や新歓PVの作成などのイベントに加え、学期中より撮影が多くなります。 |
新歓日程 | 映画に関するワークショップを4月から5月にかけて新入生向けに行う予定です。 |