• その他の球技

運動会東京大学ボウリング部

普段ボウリング場に置いてあるハウスボールではなく、自分の指に合わせてオーダーメイドするマイボールを使って、先輩、後輩分け隔てなくボウリングを楽しみながらスコアアップを目指します。
場所 池袋ロサボウル
活動日 毎週水曜18時-21時、金曜19時30分-21時30分(週2日)
活動内容 前半は、スコアをつけずに自分の課題に合わせた練習投球を先輩にアドバイスをもらいながらひたすら行います。後半は、スコアをつけて部員と競い合いながら切磋琢磨します。
月ごとの
スケジュール
毎月に月例大会、4月〜春季個人リーグ、レギュラーリーグ
10月〜秋季個人リーグ、レギュラーリーグ(5人チーム戦)
12月 全日本大学ボウリング選手権大会
春、夏休みの合宿
新歓日程 5月いっぱいまでボウリング無料体験を実施予定

紹介動画

詳細情報

代表者名 北里春希
設立年 1982
メンバーの人数 25
男:女 9:1
東大生の割合 100%
メンバーの所属大学 東京大学
入会選考 なし
入会費 0円
年間でかかる費用 30000円
連絡先 ut.bowlingclub2022@gmail.com
備考 初年度は年会費5000円です。また、入会時にマイボールを無料でプレゼントいたします。

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
ボウリングを心の底から楽しんでいる人たちが集まっていることです!
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
ほどよく少人数なので部員全員と仲良くなれることや、大会が頻繁にあるので自分の実力を頻繁に試す機会や他大学の人と仲良くなれる機会が多くあることです!
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?
ボウリングに直向きな人が多い。気軽に話しやすい人が多い。
飲みは激しいですか?
新歓時や年末など数は少ないですが、飲み会の機会があります。飲みたい人が飲んで楽しむというスタイルです!飲めない人でも全然楽しめる飲み会となっています!
テスト直前期の活動はありますか?
テスト前でも活動の予定はありますが、テストに限らず自分の予定に合わせて柔軟に活動に参加できます!
ボウリング初心者でも大丈夫ですか?
例年、初心者の方も多くいらっしゃいますが、先輩がフォームの指導からスコアアップの方法まで一から丁寧に対応していきます!大学からボウリングを始めた方でも半年もすれば、大会に出始められる実力になっていますので、初心者の方も歓迎です!

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る