• 学術・ゼミ​

駒場すずかんゼミナール『学藝饗宴』

爛熟期を迎えた19世紀末フランスのサロン、とりわけ詩人マラルメの「火曜会」を範とする本ゼミは、文部科学副大臣も務めた東京大学公共政策大学院教授の鈴木寛(すずかん)主催のもと、『学藝饗宴』と題して学術と藝術を綜合する教養教育を目指すものである。 本ゼミは、特定の問題についての答えを与えるものではない。むしろ、関心のある領域をそれぞれが見出し、頭から離れなくなるような問いを得ることを目的とする。問いに際して、論理や経験から答えを導こうとするだけではなく、個々人が自らの真善美を追求し、感性を磨きあげることに重きをおく。分からないものの分からなさに好奇心を抱き、それを自らの血肉としてゆっくりと結実させようと試みるような学生を歓迎する。
場所 オンライン中心
活動日 毎週火曜日19:00-21:00
終了後の任意参加の懇親会、スピンオフ企画あり
活動内容 ゼミ生同士の対話および各界の第一線で活躍するゲストを講師に招き行うセッション
月ごとの
スケジュール
不定期開催のスピンオフ企画のほか、従来はセメスター終了後にゼミ合宿が行われていた(今期は未定)
新歓日程 未定

紹介動画

詳細情報

代表者名 山本風路
設立年 2017
メンバーの人数 20
男:女 3:2
東大生の割合 8 %
メンバーの所属大学 東京大学、早稲田大学
入会費 あり
年間でかかる費用 なし
連絡先 minerva.komaba2019@gmail.com
備考 特になし

各種SNS

質問コーナー

課題などはありますか?
特定の藝術作品を扱う回は該当作品をあらかじめ鑑賞してくることが課題となる他、ゲストを招く回はゲストの著書が課されるなど、毎週課題が出ます
選考はどのようなものですか?
ゼミのFacebookページに過去の出題が掲載されているのでご覧ください

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る