東京大学スポーツ愛好会バドミントンパート
  • テニス・バドミントン

東京大学スポーツ愛好会バドミントンパート

バドパは学内最大級のバドサーです。中高から続けてきた経験者はもちろん、大学はじめの初心者も多く、女子の割合が比較的高いです。ゲーム練習が中心なので、経験者の方も初心者の方も、楽しみながら確実にレベルアップができます。初心者練・経験者練もあります。何よりも、平日の活動が午前なので、授業後の時間を他サークルや部活動・アルバイト等に充てることができます。また、春・秋合宿やスキー合宿、他パートとの交流の機会があり、バドパ内はもちろん、たくさんの人と仲良くなれるチャンスがあります。ラケットの貸し出しもしているので、少しでも気になった人はぜひ第一体育館へお越しください!
場所 駒場キャンパス第一体育館
活動日 平日午前8時〜10時・土曜日午後6時半〜9時
活動内容 ゲーム形式の練習・初心者練・経験者練
月ごとの
スケジュール
4月、新歓期 5月、五月祭・新歓合宿 6月、UBFシングルス大会・東大リーグシングルス大会 8月、スポ愛総合夏合宿 9月、秋合宿 10月、UBFダブルス大会 11月、駒場祭 12月、クリパ・UBFミックス大会・東大リーグ団体戦 2月、東大リーグダブルス/ミックス大会 3月、春合宿 (合宿等の開催については新型コロナの感染状況次第です)
新歓日程 4月から新歓練習

紹介動画

詳細情報

代表者名 武市拓大
設立年 1965年
メンバーの人数 120
男:女 6:4
東大生の割合 10割 %
メンバーの所属大学 東京大学
入会費 なし
年間でかかる費用 40000円
連絡先 badopa02shinkan@gmail.com
備考 合宿参加・ユニフォーム購入は任意のため、その場合は年会費が掲載金額よりも少なくなります。

各種SNS

質問コーナー

初心者と経験者の割合はどのくらいですか?
初心者:経験者=6:4程度です。
スポ愛内での兼サーは可能ですか?
可能です。現在バドパとバレパを兼サーしている人がいます。!

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る