• 武道・格闘技

東大剣友会

東大剣友会は東大で唯一のインカレ剣道サークルです!東大の学生を中心に、関東近郊の大学の仲間と稽古を行っています。 初心者から有段者までさまざまな人が所属していて、自分のペースで練習に参加することができます! 稽古の日程やその他イベントなどの情報は東大剣友会のSNSなどをご確認ください!
場所 東京大学駒場キャンパス第一体育館剣道場
目黒区立駒場小学校体育館
活動日 毎週火曜日18:00〜21:00、土曜日16:00〜18:00
活動内容 放課後や土曜日に体育館で剣道の稽古を行います。
月ごとの
スケジュール
4月:新歓
5月:五月祭、BBQ、二季杯
6月:定期戦
8月:京大戦
9月:夏合宿
10月:定期戦、二季杯
11月:関東親善大会、駒場祭
12月:文京区民大会
2月:冬合宿(スキー)、OBOG戦
新歓日程 未定

詳細情報

代表者名 松永直樹
設立年 1975
メンバーの人数 40
男:女 7:3
東大生の割合 60%
メンバーの所属大学 東京大学、東京大学大学院、青山学院大学、お茶の水女子大学、慶應義塾大学、上智大学、聖心女子大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京慈恵会医科大学、東京女子大学、東京農工大学、東洋大学、日本医科大学、立教大学、早稲田大学
入会選考 なし
入会費 0円
年間でかかる費用 0円
連絡先 toudaikenyukai.2023@gmail.com
備考 東大剣友会の公式 SNSなどで最新の情報を更新していきますのでご確認ください!

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
自分のペースにあわせて剣道ができるところです。
稽古は全く強制ではないので、都合が合うときだけ参加できます。大会や合宿などのイベントも同様に自分のやりたいものだけに参加できます。稽古に参加するモチベーションも様々で、真剣に大会での上位入賞を目指す人から運動不足解消のためにゆるく剣道をしたい人までいます。
また、剣友会には様々な大学から人が集まるので、いろんなタイプの人と剣道でも剣道以外でも交流できるのも魅力だと思います。
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
いろいろな長所をもった、個性豊かな仲間と出会えたことです。
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?
賑やかな人から真面目な人までさまざまなタイプの学生が所属しています。
入会するにはどうすればよいですか?
公式SNSのDMかメールにご連絡ください。年中いつでも歓迎です!
飲みは激しいですか?
全くそんなことはありません。

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る