• サッカー・フットサル

東京大学医学部鉄門サッカー部

鉄門サッカー部は春のリーグ戦および夏の東医体での勝利を目指して日々活動している部活動です。東京大学医学部医学科および東京大学教養学部理科三類の学生を中心に活動しています。マネージャーはお茶の水女子大や聖心女子大などで構成されており、また東京医科歯科大や群馬大などとの定期戦などもあり他大との交流も広がります。
場所 本郷キャンパス御殿下グラウンド、農学部グラウンド
活動日 毎週月曜夜、木曜朝、金曜夜
活動内容 サッカーの練習
月ごとの
スケジュール
5月 春リーグ
6月 新歓旅行
7月 夏合宿
8月 東医体
9月 新シーズン開始
10月 国公立大会
11月 秋リーグ
2月 京大戦
新歓日程 未定

詳細情報

代表者名 久保田 崇志
設立年 1970
メンバーの人数 25
男:女 8:2
東大生の割合 80%
メンバーの所属大学 東京大学、東京女子大学、日本女子大学、お茶の水女子大学
入会選考 なし
入会費 0円
年間でかかる費用 30000円
連絡先 tetsumonsocshinkan@gmail.com
備考 特になし

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
・オフが年に4回あり、特に年末年始・夏休みのオフは長いので帰省や旅行・留学など自分のしたいこともできます。
・練習が週2,3回であり、バイトや学業との両立ができます。
・練習や遠征、合宿などを通して、先輩、同期、後輩と仲良くなれます。
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
楽しくサッカーができるところです。
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?
真面目な人が多い
コロナにより活動内容に変化はありましたか?
今は例年通りに戻りつつあります。

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る