東大温泉サークルOKR
  • その他の活動​

東大温泉サークルOKR

「温泉と真剣に向き合う」をモットーに、温泉をもっと好きになり魅力を発信することで温泉好きの輪を広げることを目的に活動しているサークルです。
場所 全国各地の温泉、オンライン
活動日 月2~4回
活動内容 東京近郊温泉巡り/温泉地などとの連携企画/ブログやSNS、ウェブマガジンを通じた情報発
月ごとの
スケジュール
長期休みに1か月に1回程度の頻度で合宿を行います。
所属して4年目になる前に引退する形になります。
新歓日程 未定

詳細情報

代表者名 齋藤颯也
設立年 2015
メンバーの人数 51
男:女 8:2
東大生の割合 90%
メンバーの所属大学 東京大学、早稲田大学、東京農工大学、昭和大学、杏林大学、日本医科大学、東京理科大学
入会選考 あり
入会費 0円
年間でかかる費用 1000円
連絡先 ut.onsen.okr@gmail.com
備考 入会選考は入会希望者があまりに多い場合などに行うことがあります。

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
大学の仲間と温泉を探究できる点です。
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
個性豊かな温泉を知ることができて、なおかつ観光業界の方や全国各地の温泉地の方々と知り合えたことが挙げられます。また温泉について詳しくなって、旅の楽しみが増えました。
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?
旅好きで真面目で穏やかな人が多い印象です。
温泉の知識は全然ないけど大丈夫ですか?
温泉が好きなら歓迎です! 知識は活動しているうちに身についていきます。
お金がかかりそう…
そんなにかかりません。 普段の温泉巡りは東京近郊で行い、かかるのは入浴料や交通費のみになります(奢りはしない文化です)。
混浴ウェイサーなんじゃないの?
全く違います! 「温泉と真剣に向き合う」をモットーとして活動しています。

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る