東京大学カープ応援サークルスラィリー
  • その他の活動​

東京大学カープ応援サークルスラィリー

カープ応援サークルスラィリーはカープ好きの学生が集まって関東の球場に試合観戦に行くサークルです。試合予定日の1ヶ月程前に参加者を募り、会長がチケットを取り、都合のいい人で応援しに行く、という形です。メンバーは他のサークルやバイトなども掛け持ちしています。参加は任意なので自分の都合に合わせて活動できます。ぜひ気軽に入会してくださいね!熱烈なカープファンも、少し興味がある人も、応援が好きな人も、どんな人も大歓迎です!一緒に東京からカープを盛り上げていきましょう!
場所 神宮球場・東京ドーム・横浜スタジアムなどのビジター側(3塁側)スタンド
活動日 月に1回程度
活動内容 関東の球場で、カープの試合を観戦します。
月ごとの
スケジュール
他の東大のプロ野球の応援サークルと合同で、ソフトボール大会や駒場祭
新歓日程 未定

詳細情報

代表者名 新田大河
設立年 2010
メンバーの人数 122
男:女 9:1
東大生の割合 90%
メンバーの所属大学 東京大学、東京医科大学
入会選考 なし
入会費 0円
年間でかかる費用 0円
連絡先 ut-slyly@live.jp
備考 ぜひお気軽にご連絡ください!

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
カープファンの東大生や他大生と繋がれることです!
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
会長がチケットをとってくれるので、余計なチケット争いをせずにカープを見に行けることです。
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?
カープをたまにしか見ない人からカープをガチで応援している人まで、幅広いタイプの学生が所属しています。
カープにそこまで詳しくないのですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!むしろ、ゆるくカープを応援している人の方が多いですね。 もちろん熱血カープファンも大歓迎です!
活動は強制参加ですか?
いいえ、任意参加です。 不定期で試合を見にいくのが中心の活動なので、一年中都合がつかず参加できなかった人もかなりいます。参加できそうな時にお気軽にご参加ください。
あまり参加できそうにないのですが、入れますか?
大丈夫です。多くのサークル所属者は、とりあえずこのサークルに入っておき、都合がつきそうで、カープの試合を見に行きたくなった時に参加するというスタンスです。試合を見にいく時、チケットは会長がとるのですが、チケットの代金は各自負担なので、年会費はかかりません。つまり、1回も観戦会に参加しなければ、費用はかかりませんので、お気軽に入会してください!

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る