Tottoko Gender Movement
私たち東大柔道部は七大戦の優勝を最大の目標としています。七大ルールは一般的な柔道の国際ルールと異なって寝技への引き込みが許されており、15人の勝ち抜き型の団体戦です。寝技は自分の頭を使って反復を繰り返していけば強くなれ、初心者から始めても試合で活躍できます!もちろん、国際ルールの試合にも出ますし、七大ルールでも立ち技を生かすことができるので経験者の方も大歓迎です。
場所 | 本郷キャンパス七徳堂、駒場キャンパス第一体育館柔道場 |
活動日 |
月 16:00~18:00(@本郷) 火 18:00~20:00(@駒場) 水 16:00~18:00(@本郷) 木 14:30~17:00(@駒場) 金 17:00~20:00(@駒場) 土 14:00~17:00(@駒場) |
活動内容 | 基本的には七大戦に向けての練習に重きを置いており寝技への引き込みありのルールで練習を行なっていますが、補助的に通常の国際ルールでも練習を行なっています。また、体力増強に向けてウエイトトレーニングも行っています。 |
月ごとの スケジュール |
5月 赤門総会(OBとの交流試合、懇親会)、東京学生柔道優勝大会 7月 七大戦、四年生の引退 8月 東京学生柔道体重別選手権大会 9月 京都大学定期戦 、全国国立大学柔道優勝大会団体 10月 一橋大学定期戦、全日本学生柔道体重別選手権大会 11月 東京学生柔道二部優勝大会 12月 防衛大学校定期戦 3月 寝技錬成大会 |
新歓日程 |
山本弘樹コーチによる技の講習会(時期未定) いつでも体験練習に来てください! |