スポーツチャンバラ颯剣会
  • 武道・格闘技

スポーツチャンバラ颯剣会

スポーツチャンバラというマイナー競技を練習しているサークルです!大会での入賞を目指して練習に励んでいます!
場所 駒場キャンパス周辺の施設(体育館・武道館)
活動日 毎週月曜・木曜 18:00ごろから2時間
活動内容 ステップ練や剣の打ち方などの基礎練と、実践的な稽古練習を毎回やっています。
月ごとの
スケジュール
6月:新人プレ大会•新歓合宿、7月:春季関東学生大会、8月:全国合宿、11月:秋季関東学生大会、12月:全国大会•代替わり、3月:部内合宿
新歓日程 未定

詳細情報

代表者名 伊藤大翔
設立年 1998
メンバーの人数 15
男:女 4:6
東大生の割合 40%
メンバーの所属大学 東京大学、東京女子大学
入会選考 なし
入会費 25000円
年間でかかる費用 10000円
連絡先 sokensinnkann@gmail.com
備考 なし

各種SNS

質問コーナー

このサークルならではの魅力はなんですか?
やはりうちの魅力といったらマイナー競技のサークルだということでしょうか。
高校までは部活などのアクティビティはメジャースポーツのものしかなかったと思いますが、マイナー競技を極めることができるのは大学生になったからこそです!
周りも初心者なのでスタートラインも同じで始めやすいです!
このサークルに入って良かったと思うことはなんですか?
ズバリ人間関係です!私は一年生の時多人数サークルと掛け持ちしていましたが、そちらは練習毎に知らない人がいるのでなかなかコミュニケーションが大変でした。
弊サークルは少人数なので、そのようなことがなく人見知りとしては嬉しかったです笑。また派閥にも別れておらず、みなさん仲良い印象です!
本音ベースでお聞きします。どんなタイプの学生が所属していますか?
真面目な人が多いです。テスト1週間前にはサークルがお休みになるので、サークルも学業も100%コミットしている人が多いです。
飲みはありますか?
まったくないです!上級生もほぼ飲まない上に、下級生に飲ませるようなことは断じてありません!
この辺りを懸念している方に対しては、入って安心なサークルになっています!
大会での戦績はどうですか?
実はスポーツチャンバラの大会には学校対抗の団体戦が存在します。1部から3部まであり、東大は奇しくも3部という現状です。
しかし、前回の全国大会ではうちの部員から優勝者を含め数名の入賞が出ているため、2部への昇格は時間の問題です!
うちに入って東大の昇格を是非お手伝いしたいただけませんか?
練習は厳しいですか?
全く厳しくありません。部員のほとんどは高校時代文化部であり、普通の人でも付いていける練習メニューになっています。
また練習を休めないという面での厳しさもありません。授業や用事を是非優先してください。

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る