TOPIA
  • 広報・出版​

TOPIA

TOPIAは東京大学の学生を中心として、LGBTsの生きやすい大学や社会を目指して活動している団体です。
「第三者の私たちだからこそできること」冊子の作成・配布、「通称名使用の条件の緩和の要望書・健康診断に関する要望書」の提出(とそれによる改善の実現)などの実績があります。

場所 プライバシーに配慮した施設など
活動日 月2回程度+α
活動内容 ①LGBTsに対する認識を深め、課題を洗い出す(ジェンダー・セクシャリティに関する勉強会など)
②LGBTsが生きやすい社会になるための活動や、キャンパス・アクション(要望書の提出などによる東大への働きかけや、駒場祭での出展など。東京レインボープライドにも例年出展しています!)
③サークルのメンバーがお互いにケアしあえる場を作る(お悩み相談会や食事会など)
月ごとの
スケジュール
4~5月 東京レインボープライド
11月 駒場際
新歓日程 未定(3/20以降)

詳細情報

代表者名 葛原千景
設立年 2015
メンバーの人数 20
男:女 ジェンダーに関係なく仲良く活動しています
東大生の割合 9 %
メンバーの所属大学 東京大学など
入会費 なし
年間でかかる費用 なし
連絡先 topia.ut.topia@gmail.com
備考 LGBTs当事者も非当事者も大歓迎!どの学年、大学、セクシュアリティ、ジェンダー・アイデンティティでも入ることができます。これらの情報を明かすかどうかも自由です。本名でなく呼ばれたい名前を使うこともできます。個々人に配慮してお互いのプライバシーを守り、安全に話せる環境です。

各種SNS

質問コーナー

LGBTs当事者でなくても入れますか?
当事者も非当事者も大歓迎です!入る際にセクシュアリティやジェンダー・アイデンティティを明かす必要もありません。
LGBTsについて詳しくないのですが、入れますか?
基礎から勉強会を開くので、詳しくなくても安心して入れます。

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る