東大ALLDC
  • テニス・バドミントン

東大ALLDC

東大ALLDC(アルディック)は、今年度48周年をむかえる、歴史と伝統のある名門テニスサークルです!
東京大学、聖心女子大学、日本女子大学、お茶の水女子大学からなるインカレテニスサークルで、サークルの構成人数は約130人、男女比はほぼ1:1と東大の中でも有数の規模のテニスサークルです。
テニス初心者の人も経験者の人も様々な人がいて、みんながそれぞれのスタンスでサークルライフを楽しむことが出来ます。
普段の練習、イベント、合宿、試合を通じて様々な大学の人たちと仲を深め、充実した大学生活を一緒に送りましょう!
場所 駒場テニスコートや外部のテニスコート
活動日 火曜、金曜8時〜10時半:駒場テニスコート(朝練)

週1、2回(土、日)13時〜18時:駒場テニスコート(駒練)

週2回程度17時〜19時:主に日比谷、竹早、芝公園などの都営コート(外練)
活動内容 朝練・駒練は男子だけなので質の高い練習を、外練は女子もいるのでゆるい雰囲気で練習を行っています!
月ごとの
スケジュール
4月 男子合宿 新歓コンパ
5月 新歓合宿 五月祭 BBQ ALLDCカップ
6月 学年企画 新歓企画 OB戦
7月 夏レギュ戦
8月 花火大会 夏企画 OB合宿
9月 秋季団体戦 免許合宿
10月 代替わりコンパ サンフレ戦 制服ディズニー
11月 WASカップ 駒場祭
12月 初心者カップ クリコン
1月 新年企画 学年対抗戦
2月 スノボ合宿 引退戦
3月 春合宿 追いコン 春季団体戦

紹介動画

詳細情報

代表者名 山口暁帆
設立年 1973
メンバーの人数 130
男:女 1:1
東大生の割合 5 %
メンバーの所属大学 東京大学、お茶の水女子大学、日本女子大学、聖心女子大学
入会費 あり
年間でかかる費用 20000円
連絡先 todaialldc47@gmail.com
備考 特になし

各種SNS

質問コーナー

練習はどの程度できますか?
練習日程は
①朝練(毎週火・金曜日の2回)
…駒場キャンパスのコートなので授業にあわせて抜けられる!
②駒練(毎週土曜日の午後)
…午後はなんと昼過ぎから20時ごろまでテニスができる!それだけやっても土曜日なので翌日もゆったり休める‼︎
③外練(毎週火〜金曜日のうち2回程度)
…初心者でも参加しやすいイベントよりの練習!みんなで楽しくワイワイ♪
の3つが基本となっており、ご自身のサークルライフにあった楽しみ方が選べます‼︎
6大ってなんですか?
ALLDCを含めた4つのインカレテニスサークルと学内の2つのテニスサークルをまとめた通称です!
ほかのサークルと比べて練習環境が整っていることに加え、6大サークル同士での繋がりも深くサークル間をまたいだ交流があります!
インカレテニスサークルっていうと飲みが激しいイメージなのですが…
ALLDCはそのようないわゆる飲みサーではありません!
以下でも紹介するように、ほかのサークルのどこにもないALLDCだけの3大推しポイントのひとつとして「コール禁止」があります。
コールとは飲み会で一気飲みをするときなどの掛け声・合いの手のことですが、これがサークルの制度としてきちんと禁止されています。
そのために飲まないひとにお酒を強要することがないのはもちろん、周囲の雰囲気に流されて飲まないといけないのかな…なんて思うこともありません!
毎年、この「コール禁止」を魅力に思ってくれる新入生がALLDCに集まるので、お酒が好きな人も得意でない人も楽しめる雰囲気がALLDCにはあります‼︎

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る