ペンシルパズル同好会
  • エンタメ・芸術・伝統文化​

ペンシルパズル同好会

ペンシルパズル同好会は月に1~2回程度会合を行い、紙と鉛筆で解くパズル(ペンシルパズル)を作って持ち寄ったり解いたりしています。五月祭や駒場祭では冊子を配布しており、問題のとき直しや印刷も行っています。オリエンテーション委員会のウェブサイトに月毎の活動予定が書いてあるので気になった方はそちらも参照してください。
活動日 月に1~2回程度、食堂または学生会館ロビーで会合を行っています
月ごとの
スケジュール
五月祭や駒場祭に向けた冊子の作成があります
新歓日程 例年は4月中旬に食事会及び会合を行います

詳細情報

代表者名 鷲津 翔也
設立年 2006
男:女 9:1
東大生の割合 90%
メンバーの所属大学 東大生が中心ですが、東大生以外も受け入れています。院生や社会人も所属しています。
入会費 なし
年間でかかる費用 0円
連絡先 puzzleshinkan@gmail.com

各種SNS

関連サークル

UTmap公式LINE

公式LINEでは、限定イベント・プログラム情報や学内情報を発信しています。公式LINE追加で最新情報をGETして学生生活を充実させよう!

公式LINEを追加する

キャリアサイト「ATLAS」

UTmapの姉妹メディアのATLASは「未来をつくるリーダーのための就活キャリアサイト」です。1年生からでもキャリアを考えられるコンテンツが充実しています。

ATLASを見る