東大留学GoGo
東京大学茶道部では、茶道を学んでいます。茶道に
は多くの流派がありますが、東京大学茶道部では表
千家のお点前をしています。週二回の稽古日のほか
、年に数回お茶会で日頃の稽古の成果を披露します
。大学に入って初めて茶道に触れる初心者の多い部
活ですが、春に入部した部員は秋までには一通りお
点前ができるようになります。活動日の少ない文化
部なので、他の部活やサークルとの掛け持ちは自由
です。兼部している部員も数多くいます。
興味をお持ちになったら、ぜひ駒場キャンパスの柏
蔭舎にいらしてください。見学はいつでも歓迎して
おります。
は多くの流派がありますが、東京大学茶道部では表
千家のお点前をしています。週二回の稽古日のほか
、年に数回お茶会で日頃の稽古の成果を披露します
。大学に入って初めて茶道に触れる初心者の多い部
活ですが、春に入部した部員は秋までには一通りお
点前ができるようになります。活動日の少ない文化
部なので、他の部活やサークルとの掛け持ちは自由
です。兼部している部員も数多くいます。
興味をお持ちになったら、ぜひ駒場キャンパスの柏
蔭舎にいらしてください。見学はいつでも歓迎して
おります。
場所 | 柏蔭舎 |
活動日 | 毎週月・水曜日に、柏蔭舎にて練習稽古をしています。月に3回程度、先生もいらっしゃって指導していただきます。 |
月ごとの スケジュール |
新入生のデビュー茶会を開くために、夏休みに合宿を行います。 |
新歓日程 |
4/3,4 サークルオリエンテーション 毎週月曜日、水曜日の活動時間には柏蔭舎にて体験茶会を行っております。 ご希望の方は下記連絡先(メール・ LINE・Twitter)まで連絡をお願いします。 |