東京大学吹奏楽部
「実行のためのコミュニティ」を合言葉に掲げる、開発・研究・学習の相互補助を目指す開発コミュニティです。
場所 |
オンラインツールおよび、対面(無料カフェ、本郷キャンパスの共用スペースや部屋、無料コワーキングスペースなど) |
活動日 | 週に1〜2回のセミナー勉強会が中心。講習会や対面での交流会は月に1〜2回程度行われている。 |
活動内容 | 少人数のセミナーによる進捗報告会や特定のテーマに関する勉強会などを通し、エンジニアリングに関する知見を共有し、お互いに高め合えるよう活動しています。 |
月ごとの スケジュール |
2月:超次元テック学会(年2〜4回開催予定)。そのほか、夏あたりに合宿を企画するか検討中。 |
新歓日程 | 未定(4月〜5月の独自新歓を複数回行う予定です) |