住友不動産のES・体験記総合職 - ATLAS(アトラス)〜未来をつくるリーダーへの就活キャリアサイト〜
  • デベロッパー
住友不動産

総合職

ES(エントリーシート)

提出方法

マイページ

質問1

住友不動産を志望する理由を教えてください。(改行不可/300字以内)]

当たり前ではなかった当たり前を実現することで、そこに関わる人々の生活を豊かにする街づくりをしたいからだ。今現在目に見えている当たり前は全て先人の未知への挑戦の結果であると考える。そんな中で前例のない挑戦を続けてきた貴社は、新しいプロジェクトに本気で向き合い、未来に残る当たり前を生み出している存在だ。コロナ禍で時代変化が加速する中で、職住の両面で人々の生活の変化を支え、ニューノーマルの創生に前向きな御社の在り方に非常に魅力を感じた。自分の挑戦が未来に誇れるものであって欲しいと願う私は、新しい挑戦のために泥臭く努力できる風土に強く共感したため、貴社を志望する。

質問2

あなたが仕事を行う上で必要だと思う能力を有している人物はどんな人ですか。エントリーシートの読み手に伝わるような、特定の人物を挙げて、理由と共に教えてください。(改行不可/300字以内)

〇〇が、仕事を行う上で必要な能力を有していると思う。なぜなら、彼は人を巻き込むカリスマ性を持っているからだ。彼を見ていてネガティブな気持ちになることはないし、〇〇をする上で、まだ努力できると感じさせるパワーを感じる。彼の持つ、確かな努力と実績に裏打ちされた自信や、それを嫌味に感じさせないユーモアさが、そのカリスマ性の秘訣であると考える。確かに、客観視できていないと感じることもある。しかし、この能力があれば、仕事をともにする仲間はもちろん、地権者様をはじめとする関係者を巻き込んで、ポジティブな雰囲気を作り上げ、真摯にかつアグレッシブに新しいプロジェクトに向き合うことができると考える。

質問3

あなたの行動や考え方の軸は何か教えてください。またそれを形作った人生の中での重要なエピソード(成功体験、失敗体験等)を教えてください。(改行不可/300字以内)

私の行動の軸は、人に期待され、その期待に応えることだ。なぜなら、頼ってくれた人に報いようとすることが私の成長のモチベーションとなる上、人の役にも立てるからだ。大学で下手だった〇〇を頑張ってこられたのも、憧れの先輩に「サークルを引っ張る選手になれよ」と言われたからだ。その期待に応えたい一心で、泥臭く練習を続けることができた。その結果、3年の秋にはその先輩に勝ち、団体戦という場でサークルを支える選手になることもできた。私が、励み成長する姿はチーム全体の向上心を刺激した。社会に出たら、自分や御社への期待も背負えるよう研鑽を積み、「期待以上の」働きで人々の満足を引き出したいと思う。

この企業のESに回答する際に特に意識、注意したこと

厳しい社風ではあるため、ストレス耐性や熱量を持っており、そんな社風にマッチしていることが伝わるよう意識した。

結果連絡

三週間後、メールにて

WEBテスト・適性検査

試験形式

玉手箱(自宅受験)

受験科目

非言語(計数), 言語(国語), 性格

難易度・実際の回答率と正答率(感触)、ボーダーラインについて

当時、ほとんど対策はできていなかったので、計数は90%、言語は100%の回答率だった。正答率は低く見積もって90%は超えていると思う。ボーダーは90%程度と、ある程度は高いのかなと思う。面接がほとんどないのも関係しているのではないか。

対策方法

当時は対策をさぼっていたので、ほとんど対策はしていませんでしたが、後悔しています。

結果連絡

ESと同時に締め切り、3週間後、メールにて

社員座談会

概要

面接場所:本社ビル会議室

開催時期:2022年4月中旬

時間:1時間

学生の人数:5

面接官の人数:1

面接官の特徴:40代くらいの管理職の方

この選考の流れと詳細の内容

到着後、会議室前で少し待ったのち、名前を呼ばれ案内される。社員さんから自己紹介をいただいた後は、挙手制でひたすら逆質問を求められる。その方個人に関することより、会社全体に関する質問を求められた。

質問内容

社員さんから質問はありませんでした。

逆質問

最近、新卒の初期配属先を変更した理由。
デベロッパーとして、次に注目したい再生可能エネルギーは?
ビルとマンションのどちらが好きか。
どんな部下が欲しいか。

選考の感想、雰囲気、注意した点等

一応座談会の体を保っているので、名乗ることはなかったが、席順は指定されていたので、選考されていたと思う。雰囲気自体はピリついていたが、社員さんはとても和やかで時折笑いも起きた。

結果連絡

2週間後、メールにて優遇ルート?の案内をいただいた。

ベテランクラス座談会

概要

面接場所:本社ビル内会議室

開催時期:2022年5月上旬

時間:1時間

学生の人数:4

面接官の人数:2

面接官の特徴:30代女性の方と、50代ぐらいの部長クラスの方

この選考の流れと詳細の内容

到着後、会議室前で待機。時間になると、ネームプレートつきの座席に案内される。簡単な自己紹介をお互いに行った後、逆質問を求められた。質問の内容は、「弊社のマイナス面について質問してください」と最初に限定された。最後には、本選考頑張ってくださいとだけ言われた。

質問内容

「弊社のマイナス面について質問してください」と言われ、ネガティブな印象を潰すような方向で話題が推移した。

逆質問

成果主義について、実際成果を出せなければ放置されてしまうのか。
忙しいとは思うが、家族サービスする余裕はあるのか。

選考の感想、雰囲気、注意した点等

雰囲気はとても和やかでした。笑いもちょくちょく起きるような空間で、マイナスな印象を払拭できる大変いい機会でした。

結果連絡

翌日、電話にて一次面接ではない重要な面接を案内していただいた。

個人面接

概要

面接場所:本社ビル内会議室

開催時期:6月1日

時間:1時間30分

学生の人数:3

面接官の人数:5

面接官の特徴:二人は副社長、もう二人は40代ぐらいの本部長・部長クラスの方、もう一人は50代くらいの人事の管理職の方

この選考の流れと詳細の内容

到着後、待合室に案内されしばらく待機。時間になると、社員の方の案内で面接室に案内される。簡単な自己紹介の後、スケッチブックを使って3問ほど人事の方からの質問に回答した。その後、他の4人から順次、気になったところについてランダムに質問された。

質問内容

就活の状況と志望順位
住友不動産の強みは何か、そこにどうやって貢献できるか。
これからの総合デベロッパーの業務内容と、自分はそのうち何が得意で不得意か。
好きな子がいた時、どうやって口説くか。
上司に1億で買ってこいと言われた土地の地権者に、2億なら買うと言われた時どうするか。
自分が望む配属じゃなかったらどうするか。
熱意を見せてください。

逆質問

リモートワークが進む中で、東京だけでなく地方などにも進出していくかどうか。

選考の感想、雰囲気、注意した点等

面接の雰囲気は厳かであった。面接官にとって納得いく回答をした時には頷いたり笑ったりしてもらえたものの、緊張感はなくならなかった。まとまりなくしどろもどろに回答していると、それってこういうことだよねって切り上げられる。とにかく頭を回転させて、固まらずに答えようと心がけていた。

結果連絡

当日、電話にて

最終面接

概要

面接場所:本社ビル内会議室

開催時期:2022年6月1日

時間:30分程度

面接官の人数:1

面接官の特徴:50代くらいの人事の方

この選考の流れと詳細の内容

面接の感想を聞かれ、内定の意思確認をされた。

質問内容

内々定承諾しますか?

逆質問

他の選考を受け切ってもいいですか?

選考の感想、雰囲気、注意した点等

最終面接の緊張感とは一転、暖かさを感じる雰囲気だった。面接官側の裏話もお聞きできた。嘘をつくことだけは避けたかったので、内定をその場で承諾せず、他の選考を受け切るまで待っていただいた。

結果連絡

特になし

内定

内定の連絡時期

当日

内(々)定承諾について

一度承諾したが、その後辞退した

内定承諾理由、内定辞退理由

働き続けられるかどうかを考えた時に、他に内定をいただいた企業に行こうと決めたため。

内定後の課題の有無とその内容

不明

選考についての感想

OB、OG訪問は何回しましたか

1回

選考全体を通して、どのようなことを企業は見ていたと思いますか。

地頭、ガッツ、臨機応変さだと思う。変な質問に対して、自分の意見を持って即座に回答できるかどうかを見ていたと人事面談の際に言われた。個人の面接がなく、就活生の人柄や歩んできた人生についてはほとんど見られていないのではないかと思う。実際、最終面接で熱意を十分にアピールできなかったなという感触だったのに、回答時のスピード感や論理性を評価していただき、内定に至ったと思う。

各選考プロセスにおいて意識していたこと、気をつけるべきこと、実際に行った対策。

ES:泥臭く努力できること、熱い人間であることをアピールしました。とにかく社風と合わない要素は排除するように心がけました。ウェブテスト:早くから対策した方が絶対にいいです。例えいい大学にいたとしても一ヶ月くらいは教科書買って対策するのが身のためです。社員座談会:逆質問が尽きないように心がけた。なるべく全社的な視点で質問ができるといいと思います。積極性を大事にしましょう。最終面接:とにかくその場の瞬発力が求められるので、頭をフル回転させて望むといいと思います。お偉いさんたちを笑わせることができれば、勝ちらしいです。

この企業をこれから受ける後輩へのアドバイス。

多少厳しくとも努力できてくらいついていけるような方にはぴったりの会社だと思います。実際に働かれている社員さんたちは大変優秀だなと感じていました。高い志望度を持って選考に臨めばうまくいくと思います。昭和っぽい会社なので、人懐っこさも大事であると思います。

就活の際に使っていたサイト、情報源

会社ホームページ, 現役社員, 先輩内定者, ワンキャリア

この先の閲覧には大学メールアドレスの認証が必要です

大学メールアドレスを認証する